
好きなものを好きなように。そんな当たり前のような、難しいようなものをお届けしたいという思いで、オーナーが1点1点、自身のセンスをもとに買い付けております。
-
50s~ California open collar rayon shirt
¥17,800
made in California 比翼仕立て、玉縁ポケットの珍しいスタイル。 これでいて古いレーヨンシャツというのがポイント高いです。 そして主張弱めブルーの格子柄が上品です。 写真のように肩の繋ぎ目一部分にほつれのようなダメージありますが着用には問題ありません。 着丈67 肩幅43 身幅52 袖丈56.5
-
50~60s Rogers peet company open collar shirt
¥13,800
made in Scotland 1874年創業の紳士服ブランドロジャースピートから60年代開襟シャツのご紹介です。 アパレル業界に多くの革新をもたらしたとしえ高い評価を得たブランド。ただ1980年代半ばには幕を閉じています。 ウールと、世界三大高級綿としても知られているエジプトコットン(光沢があり耐久性に優れた素材)が使用された一枚。 熱が伝わりにくい性質で保温性に優れており吸水性も高いと言われています。 柔らかくて着心地も抜群です。 色味も優しいアイボリーベージュなのでこれからの季節主役としてはもちろん、インナーなどの役割も満を持して担える一枚かと。 着丈74.5 肩幅50 身幅65 袖丈63.5
-
70~80s Swingster remake swing top
¥6,200
70~80年代スウィングスターのスイングトップにリメイクが施された一枚。 洗練された野暮ったさのようなものを感じます。 元々のくすみがかったアイボリーの色合いをより引き立てています。 シンプルになりがちなスイングトップの着合わせに是非。 着丈62.5 裄丈87 身幅57.5
-
70~80s French army sweat shirt
¥8,200
31e Régiment du Génie(第31工兵連隊) CASTELSARRASIN(カステルサラザン)フランス南西部の町。 橋の架設、障害物の除去、爆発物処理などを担当していた部隊として知られています。 こちらは70~80年代頃のトレーニングウェアかスタッフ用のスウェットかと思われます。 シンボルマークはフロッキープリントになっています。 短い着丈に大ぶりな身幅、太いアームホールが特徴的な一枚。 着丈55 裄丈83.5 身幅69
-
60s The owenby mfg.co. sweat shirt
¥26,800
60年代owenby 100%コットン フェード感が光る一枚。三段ラバープリント、カレッジ、スポーツ系などのコテコテではない珍しいデザインが◎ handle with care (取扱注意)とプリントされています。面白いです。フォントも良いです。 着丈51.5 裄丈71.5 身幅56.5 vintage ヴィンテージ 50s 60s 70s
-
60s Enrico Felini knit shirt
¥6,800
made in Italy テクスチャード加工が施されている一枚。 伸縮性があります。 着用に問題はありませんが生地が少々歪に伸びてしまっています。それにより着丈の前後にズレがあります。 アセテート素材かと思われます。 着丈前69.5後65 肩幅48 身幅50 袖丈59.5 50s 60s 70s rockabilly ロカビリー
-
80s Toucan Country cotton duffle coat
¥11,800
ダッフルコートモチーフのコットンタイプ 発色の良いイエローと、本来厚みのあるダッフルコートがライトに羽織れる春にぴったりな一枚。 ガバッと羽織られて便利です。 なかなか出ない一着かと。 着丈81 肩幅68.5 身幅67.5 袖丈61.5
-
60s BIGYANK denim jacket
¥7,800
1919年にアメリカ・シカゴで誕生したブランド、ビッグヤンク の60年代スナップボタンタイプ3rd型のデニムジャケットです。 ポケットのクロスステッチが特徴的な一枚。 タグが両方破損しています。 着丈56.5 肩幅41 身幅52.5 袖丈58.5
-
50~60s Dutch work double breasted jacket
¥17,800
SOLD OUT
50〜60年代オランダによるワークジャケットです。 ダブルブレスト型、コットン素材 着丈73 肩幅42.5 身幅49.5 袖丈61.5
-
40s U.S. ARMY AIR FORCES SUMMER FLYING SUIT
¥29,800
40年代USAAFによるサマーフライトスーツです。 AN-S-31 陸軍海軍に支給されていた共用のもの。 Size40 Conmarジッパー使用。 タグは破損しています。 ウールギャバジン素材 今っぽい一枚。
-
70~80s BASSET Tyrolean tailored jacket
¥19,800
SOLD OUT
made in West Germany 西ドイツ時代のブランド 自然な色落ち感がグッドな一枚。 重厚感あるリネン100%のビラビラ感が雰囲気あります。 個人的にはボタンを開けた状態で着るのがタイプですが閉めた時襟元がハートっぽくなる仕様が可愛らしいです。 小ぶりなポケットが全体を引き締めてくれてる感じがします。 着丈前68 後65 肩幅46 身幅54 袖丈59
-
50s~ French linen work jacket
¥12,800
SOLD OUT
共布くるみボタンが印象的な一枚。 30~40年代のワークによく見られたパターンです。おそらく工房や作業場などで使われていたフレンチリネンのワークジャケット。 程よいギャザーにゆったりとしたサイズ感、 バックのデザインもアクセントになっています。 着丈77 肩幅52 身幅70 袖丈60.5
-
80~90s Indian Cotton Faded Check Zip Shirt
¥7,800
SOLD OUT
made in india 通気性や風合いなど評価の高いインド綿100% 薄手のコットンシャツですがジッパータイプにすることでいなたくなりそうなところをシティ寄りに持っていってる感じがします。 インド綿特有のくったりした雰囲気が◎ 着丈前71.5後66.5 肩幅50 身幅67.5 袖丈58
-
60s~ Germany Helanca garn track jacket
¥19,800
SOLD OUT
60年代頃のヘランカガーン使用のトラックジャケットです。ヘランカとはheberleinというスイスの会社が開発した合成糸を指します。ナイロンをベースに作られており、独特の光沢感や伸縮性や耐久性が特徴的です。 70年代あたりのプーマやアディダスのスポーツジャケットに使われていたことでも有名な素材。 ドイツの地名Kirchheimbolanden(キルヒハイムボランデン)や戦後西ドイツで設立された組織、ドイツスポーツ連盟(Deutscher Sportbund) のワッペンがついてます。 おそらく当時クラブチームで使われていたスポーツジャケットかと。 トラックジャケットとしては類を見ない存在感、サイズ感も良いです◎ 着丈66.5 裄丈92.5 身幅59 50s 60s 70s 80s 90s adidas puma アディダス プーマ
-
50s Italian army hospital shirt
¥9,800
made in Italy 50年代ごろコットンリネンのホスピタルシャツ。 イタリア軍のものになります。 V字締めのプルオーバー良いです。 丁寧な縫製なので官給品ぽさも感じられますね。 着丈89 肩幅43.5 身幅52.5 袖丈50.5
-
70s French PVC cotton rain jacket
¥8,400
made in France Eclairジッパー使用 PVC加工が施されたコットン素材のレインジャケット 裏はパイル地になっており吸収性が強くレインジャケットに多く見られた物です。 エポレットやギャザーが入っており素材感含め珍しい一枚。 シルエットや防水、エポレットがついてることなどからバイクジャケット系の線もあるかと。 着丈64 肩幅50 身幅61 袖丈52
-
80~90s SAG HARBOR sleeve rib tailored jacket
¥7,800
made in Dominican republic 80~90年代サグハーバー レディースラインのサラッと羽織れる系のテーラードジャケットとして見たことある方も多いと思います。 が、こちらは袖先と裾がリブ編みになっています。 リメイク物か元々こういうデザインだったか、定かではありませんが珍しい一着ではないでしょうか。 ボタンも下気味が多い中、中心からの配置なのが個人的に刺さっています。 ブルゾンやテーラードそれぞれの良いとこ取りのような一枚。着用した際のシルエットも◎ 持っていたらめちゃめちゃ重宝するものかと。 着丈77 肩幅43.5 身幅56.5 袖丈62.5
-
80s Rhapsody stripe shirt
¥5,200
SOLD OUT
made in USA ボックスシルエットが魅力的な一枚。 着用した際のストンと、スッキリしたシルエットが可愛いです。 パンツを活かす着合わせに最適かと。 着丈66 肩幅47 身幅50.5 袖丈51.5
-
80s pringle cotton v neck knit
¥6,200
SOLD OUT
made in Scotland 爽やかなコットンニットです。 使いやすいグッドレギュラー 着丈前54.5後60 裄丈82 身幅53
-
40s herringbone wool vest
¥7,200
40年代ごろのヘリンボーン生地のウールベスト シンチバックはGRCメーカーによるものです。 蓮が刻印されたバックルは主に40年代に見られたものです。 忠実なデザインなのでフォーマルに合わせるのはもちろん、ちょっとふざけたような着合わせをしてあげてもバランスを取ってくれそうです。 着丈前65後56 肩幅32.5 身幅56.5
-
80s~ London towne nylon coat
¥12,800
SOLD OUT
着丈130.5 裄丈83 身幅64
-
80s Patina abstract pattern tailored jacket
¥7,000
SOLD OUT
made in Mexico 抽象柄が施されたレーヨン素材のテーラードジャケット。 テーラードとしてはなかなかに珍しいアートピースです。 しっかり裏地も付いてるのが好印象。 着丈も長く全体的にゆったりとしたシルエットが特徴的なのでユーロのアトリエコートのような感覚で羽織るイメージがよく合いそうです。 着丈79.5 肩幅54 身幅62.5 袖丈65 70s 80s 90s vintage ヴィンテージ rayon
-
70~80s MATINE seersucker tailored jacket
¥12,800
Made in USA 70~80年代 シアサッカー素材のテーラードジャケット 夏まで行けそうなくらい爽やかです。 ボタンまで抜け感のある一枚。 トラッドな印象なので崩しやすいかなと思います。 cotton100% 着丈71 肩幅45 身幅52 袖丈62
-
90s U.S.D.A.F.S. Utility shirt
¥8,200
SOLD OUT
Made in USA 93年製 USDAFSはアメリカ合衆国森林局のことで森林警備等を管轄する部署を指します。 山火事等に備えて難燃繊維であるアラミドを採用。 森の中での視認性を高めるための鮮やかなイエローが印象的です。袖口やフラップポケットはグローブなどを装着していても扱いやすいようにマジックテープ仕様になってます。 実用的で機能性も兼ね備えている中、デザインの可愛らしさも付いてきてるようなイメージが◎ サイズはLLと大きい作りになっています。 着丈85 肩幅45.5 身幅62.5 袖丈66.5
第431110063390号 管理責任者: 東山 正樹 埼玉県公安委員会